3728件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

東京都議会 1997-11-28 1997-11-28 平成9年建設・住宅委員会 本文

二点目といたしましは、都営住宅は、建設に当たって都民から非常に切望されますと同時に、一方では、それらによるいろいろな周りの環境問題等々につきまし、住民からの要望も多いことと思われます今回のその一、その二といいましも、これは一つ、同じと考えましこの三地域での都営建設に当たって住民要望どのように出されいるのか、特に公聴会などを開かれたところもあるようですけれど、そうしたときに住民からの

東京都議会 1997-11-28 1997-11-28 平成9年厚生委員会 本文

利用者苦情処理については、利用者の声の把握など、適切な対応図られるよう努めいるところである、苦情処理受付機関の設置については、今後検討すべき課題あると認識しいる  高齢者の多様なニーズに対応するためには、多様な形態でのヘルパーの派遣を確保し、安定的なサービスの提供を図る必要あり今後も事業実施主体ある区市町村と協力しその充実を図っいく。      

東京都議会 1997-11-28 1997-11-28 平成9年経済・港湾委員会 本文

2、応募状況です、先ほど述べましたとおり、二十五日付の消印まで有効としいるため、なお若干の増予想されるところです十一月二十七日現在の応募状況についてご報告申し上げますと、全体の応募総数は二千三百六十七件となっおります。部門別の内訳といたしましは、中学生以下の部千五百九十七件で、うち小学生以下千三十一件、中学生五百六十六件でございます。

東京都議会 1997-11-28 1997-11-28 平成9年都市・環境委員会 本文

前文でございますページから二ページにかけてでございます。良好な景観は、生活に快適さと潤いをもたらすものでありまた、都民の貴重な共有財産あること、都は、都民事業者の参加と協力を得区市町村とも連携し、総合的かつ計画的に景観づくりを進める必要あること、そして、次代の人々に美しいまち東京を引き継ぐため、この条例を制定するとしおります。  

東京都議会 1997-11-28 1997-11-28 平成9年財政委員会 本文

大島空港の西側を中心に、ほぼ南北約二キロメートルにわたって分布しいる土地で、左下の斜線で表示しあるところ本件の場所でございます。  最初のページにお戻りいただきまし、土地の種類でございます、公簿は畑、宅地及び山林で、現況も畑、宅地及び山林などでございます。面積は七万八千八十七・五二平方メートル、予定価格は五億六千四百二十五万八千八十六円でございます。

東京都議会 1997-11-27 1997-11-27 平成9年警察・消防委員会 本文

現在、足立区につきましは、千住など一部の地域を除き、西新井警察署及び綾瀬警察署の二署で管轄しいるところであります警察署管轄区域を見ますと、特別区内あります七十六の警察署の中では西新井警察署最も広く、綾瀬警察署につきましも四番目となっおり、両署とも極めて広い地域を管轄しおります。  

東京都議会 1997-11-26 1997-11-26 平成9年行財政改革基本問題特別委員会 本文

そこで、東京都も東京行政改革大綱というのを出しおられましこれも勉強させいただいおりますこの行政改革大綱の基本になっいるものは何だろうということを私なりに考えいるわけです私は、この中にも触れあります、行政改革の一番のポイントの一つは、職員意識改革あるこう思うんですね。

東京都議会 1997-11-06 1997-11-06 平成9年都市・環境委員会 本文

まず、特に都民日常生活の中で起きいる公害、この公害に対する苦情件数は平成八年度は七千三百二十件であるというふうな数字いるわけあります特にその中でも騒音、振動、悪臭といいましょうか、これらの苦情寄せられいるわけあります。この中で、特に苦情、また処理に対する現状とその推移について、まず教えいただきたいと思います。

東京都議会 1997-11-05 1997-11-05 平成8年度_公営企業会計決算特別委員会(第2号) 本文

都民皆様健康で快適な潤いある生活を営むことできるよう、下水道施設整備及び管理に全力で取り組んでいるところでございます。これからも、下水道事業に対する都民皆様ニーズを的確に把握するとともに、諸課題の解決に向け、職員ともども総力を挙げ努力しまいる所存でございます。  

東京都議会 1997-11-05 1997-11-05 平成9年行財政改革基本問題特別委員会 本文

そうした中にあっも、都民の変わらぬニーズ、求めるニーズにこたえいくということ必要でございましそのためには、現行、私ども行っいる施策について見直すこと切実でありかつ焦眉の課題になっいるということも事実でございましそうした意味で、私どもは財政の健全化に取り組んでいるわけでございます。  

東京都議会 1997-11-04 1997-11-04 平成9年総務委員会 本文

◯小林委員 きのう、おととい、私、出身新潟なもんですから「新潟日報」という新聞を読んでおりましたら、公明の都議会の皆さん信濃川に視察に行かれいるんですね。信濃川の流れ、上流発電用にとられるために、ほとんど川かれいるということ新聞に書いありましそのダムの発電ほとんど山手線の電車に使われいるんです。

東京都議会 1997-10-30 1997-10-30 平成9年文教委員会 本文

◯黒須委員 支給しいる場合多いというふうに今お答えありましたけれども、実際はこれはほとんど支給しいるんですよ。私は実態を、二十七市については全部の市を調査をしたんですけれども、一市を除い全部支給します。そして、ほとんど謝礼金として支給しますよ。教員の給与というのは都の条例で定められいるわけですね。条例上定めのない謝金等の支給というのは、法的に問題あるんじゃないですか。

東京都議会 1997-10-28 1997-10-28 平成9年建設・住宅委員会 本文

しかし、時代状況の変化の中で、施設ニーズにつきましも変化しおりまし都と区市町村役割分担のあり方の検討とあわせまし、事業の見直しを行うこと必要な時期に来いると考えいるところでございます。 ◯小松委員 今お答えありましたように、多摩だけでなく、各区市町村に対する地域整備に対して大きな評価あった。

東京都議会 1997-10-23 1997-10-23 平成9年経済・港湾委員会 本文

一方において、そこに東京都で働いた方々役員という形で再就職をされいるその報酬次のページに出いるわけあります、都民感情からいくと、片方で税金を使いながら、片方東京都の天下りの人たちそこから高額な報酬を得いるこういう都民の批判大変高いわけありますここら辺のことにつきましては、港湾局長、感想を述べください。

東京都議会 1997-10-23 1997-10-23 平成9年公営企業委員会 本文

処理方法確立されないPCB使われいるということから、特定有害産業廃棄物に指定されいる。保管基準も、厳しく法の施行規則の中で決まっいるわけです。日本では、PCB原因のカネミ油症あっ七二年から生産中止されます。例えばの話ですもしこれ燃えるとどういうことになるでしょうか。簡潔に答えください。

東京都議会 1997-10-23 1997-10-23 平成9年都市・環境委員会 本文

しかも、その最終的な処分、大半他県で処理されいる現状ではないかと思うわけありますけれども、この処理状況の資料を見ましも、建設廃材他県はもとより、都外処理、さらには不明かなり高い数値として出いるわけあります。このような中で、今後を含めまし、産業廃棄物の適正に処理されいく中で、もう一段実態不明でありますから、この実態現状処理状況をどのように把握をされいるのか。