502件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

新宮市議会 2022-12-14 12月14日-03号

損害賠償請求事件、この事件の取扱いに、これは議員間の争いです。それに対する市長の対応が公平か。新宮政治倫理条例、何のために新宮政治倫理条例が設置されたのか。行政公平性を確保するために設置したんです。その設置したコンセプトは、行政公平性の確保を目的として設置したんやね。 その中で、13名の議員の中で、市長が大石元則議員人権擁護委員に推挙したことは公平であるか。

新宮市議会 2022-12-06 12月06日-01号

第10条に第2項を追加し、第三者行為によって生じた医療費について、被害を受けたひとり親家庭医療費受給者医療機関に対して立替払いを行い、後に加害者側から損害賠償を受けた場合に、市が負担した医療費の返還を求めることができる規定を定めるものでございます。 附則といたしまして、第1項で、この条例は公布の日から施行するというもの。

新宮市議会 2022-09-14 09月14日-03号

そしたらこれ結局損害賠償も取れないような事態もあるんです。 だから私としては、もうこれをすぐにということじゃないんですが、そういったことも考慮されて、やっぱり少しでもその木を切って、できるもんやったら安全にするために、これ補助を出していたんです。当時は最高30万円です。でも市長、15年、20年になった木ね、私らでよう切りません。 

新宮市議会 2022-09-06 09月06日-01号

-------------------------------議事日程 令和4年9月6日 午前10時開会     議長報告文書報告)      1 令和4年度熊野川流域対策連合会理事会      2 令和4年度新宮人権尊重委員会定期総会      3 令和4年度熊野川改修促進期成同盟会理事会及び総会      4 令和4年度高速自動車道紀南延長促進協議会常任委員会及び通常総会      5 損害賠償請求事件傍聴

新宮市議会 2022-06-23 06月23日-04号

国家賠償法損害賠償請求事件について、市当局のお考えをお聞きしたいと思います。 まず、この問題は、女性市議会議員男性市議会議員との間における一般に言われるセクハラ問題で、市議会議場において、両者から処分要求が提出され、その後、現市議会議員から元市議会議員名誉毀損で告訴され、裁判に発展しましたが、その後、両者が和解されて解決できたものと思っておりました。 

新宮市議会 2022-06-21 06月21日-02号

それで、教育長、通告しているの、3月に書いていた朱熹の偶成の詩と荀子の性悪説をそこへちょっと抜粋して、これ3月議会にも載せていたんですけれども、この損害賠償事件の事実確認に時間充てたんで、これできなんだんでもう一遍上げさせてもらっているんです。今日もその上の国家賠償法、これについても損害賠償事件の、これに1時間以上かかっていくんで。

新宮市議会 2022-03-28 03月28日-07号

令和4年3月10日の屋敷議員一般質問の中で、先月2月4日に判決のあった損害賠償事件に関して発言した内容について、処分要求書に書かれている屋敷議員言葉遣いは、三輪崎弁も手伝い誰が聞いても聞くに耐え難い表現であって、神聖な新宮市議会議場を汚す不適切発言であると私は思います。議長から厳重に注意され本人も猛省されるべき案件であると、私も考えております。 

新宮市議会 2022-03-24 03月24日-06号

「本案に係る名誉毀損損害賠償請求事件裁判を通じて、女性議員は、提案者大西の手が女性議員の臀部を性的な意図を持ち、あえて触ったわけではないことを認めたこと、また新宮市も議員会議における発言について、提案者大西が主張した会議における言論表現の自由が保障されており、地方自治法第132条の規定に違反しない限り、提案者の自由な発想に基づいて演説を行う権利があることを問題なく認めたことにより、本件における

新宮市議会 2022-03-10 03月10日-05号

精神的苦痛を受けたとして、女性市議が市に対し330万円の損害賠償を求めた訴訟判決が、4日、和歌山地裁伊丹恭裁判長)であった。地裁は、市議発言名誉毀損に当たると認め、国家賠償法に基づき、市に33万円の支払いを命じた。 判決によると、元市議はセクシュアルハラスメントをめぐり、市議訴えていたが、既に和解していた。

新宮市議会 2021-11-30 11月30日-01号

12番  前田賢一---------------------------------------議事日程 令和3年11月30日 午前10時開会     議長報告文書報告)      1 全国高速自動車道市議会協議会第1回理事会      2 紀の国わかやま文化祭2021開会式      3 令和3年新宮周辺広域市町村圏事務組合議会第1回臨時会      4 損害賠償請求事件傍聴      5 熊野川改修促進期成同盟会要望

新宮市議会 2021-09-15 09月15日-03号

そして、さらには以前と現在の所有者に対しては、刑事告訴やあるいは民事訴訟損害賠償請求10億円以上とも言われるようなことが報道されておりました。そういったような訴訟提起されるというふうにも報道されていました。 こういったような、大規模災害につながらないように、特に谷筋、非常にそこで土石流が発生すると、大規模災害になってしまいます。

高野町議会 2021-09-08 令和 3年第3回定例会 (第2号 9月 8日)

また、やましいことがなければ、この事業をやった業者、やましいことがなければ堂々と損害賠償を求めることも考えたらいいのではないかとこのように思います。これは余分なことでございます。  いつまでもこうした事件という言葉を省きまして、事柄を終結せず放置、置いておくことは、行政にとって将来に問題を残すことにならないか。行政の決断が住民の信頼を得ることになると思います。

田辺市議会 2021-07-07 令和 3年第4回定例会(第5号 7月 7日)

一部改正について  第19 4定議案第 3号 田辺水道事業設置等に関する条例の一部改正について  第20 4定議案第 4号 工事請負契約締結について  第21 4定議案第 5号 工事請負契約締結について  第22 4定議案第 6号 工事請負契約締結について  第23 4定議案第 7号 物品購入契約締結について  第24 4定議案第 8号 訴え提起について  第25 4定議案第 9号 損害賠償

田辺市議会 2021-06-29 令和 3年第4回定例会(第4号 6月29日)

一部改正について  第 5 4定議案第 3号 田辺水道事業設置等に関する条例の一部改正について  第 6 4定議案第 4号 工事請負契約締結について  第 7 4定議案第 5号 工事請負契約締結について  第 8 4定議案第 6号 工事請負契約締結について  第 9 4定議案第 7号 物品購入契約締結について  第10 4定議案第 8号 訴え提起について  第11 4定議案第 9号 損害賠償

田辺市議会 2021-06-16 令和 3年第4回定例会(第1号 6月16日)

一部改正について  第10 4定議案第 3号 田辺水道事業設置等に関する条例の一部改正について  第11 4定議案第 4号 工事請負契約締結について  第12 4定議案第 5号 工事請負契約締結について  第13 4定議案第 6号 工事請負契約締結について  第14 4定議案第 7号 物品購入契約締結について  第15 4定議案第 8号 訴え提起について  第16 4定議案第 9号 損害賠償

新宮市議会 2021-06-08 06月08日-01号

2款1項総務管理費の1一般管理費総務一般経費は、国家賠償法に基づく損害賠償請求事件に関し、年度内での判決が見込めないことから、弁護士委任料の一部を繰り越したもので、2の市庁舎障害者用駐車場屋根等設置工事については、資材の調達状況等により年度内での完了が不確実であったため、繰越しを行ったものでありますが、4月に完了しております。 

田辺市議会 2021-05-25 令和 3年第3回臨時会(第1号 5月25日)

報告第2号 専決処分事項報告については、市道管理に係る事故の損害賠償について専決処分したものの報告であります。  以上、提案いたしました議案について御説明申し上げましたが、詳細につきましては、関係部長から説明いたさせますので、よろしく御審議の上、御賛同賜りますようお願いいたします。             (市長 真砂充敏君 降壇) ○議長北田健治君)    続いて、補足説明を求めます。  

田辺市議会 2021-03-24 令和 3年第2回定例会(第5号 3月24日)

しかし、回収できるという話がついたのが3,500万円ですから、損害賠償とは違うのだと言われますが、そういった理屈は市民には通用しないと思います。確かに、あっせんの受入れについては議決もしました。ただ、この間の経緯を聞くと、市民被害を最小限にしようというような誠意というものが感じられません。やはり損失をゼロにするために、何とか最大限、全額回収するための働きかけをしたのか。