9件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

釜石市議会 2014-09-19 09月19日-04号

具体的には、住民や議会に対して財務状況をわかりやすい形で開示できること、資産債務管理予算編成行政評価等に有効に活用することによってマネジメントを強化し、財政効率化適正化を図ることができることが大きなメリットとして挙げられており、このため当市においても、平成22年度まで総務省方式改訂モデルによる財務諸表を作成し、開示してまいりました。 

釜石市議会 2014-03-14 03月14日-04号

地方公会計制度につきましては、各地方自治体において財務書類作成と開示及びその活用を行うことのみならず、他の地方自治体との比較を容易にすることによって、その財政構造の特徴や課題をより客観的に分析することができ、市民に対するわかりやすい説明のほか、財政運営行政評価等への活用を充実させることが可能となるため、他の地方自治体と比較可能で、標準的な財務書類作成を進めていくことが重要とされております。 

奥州市議会 2011-06-14 06月14日-05号

行政評価等のツールを使いながら行政課題の解決に向け取り組んでまいりたい、このように思います。萎縮するのではなく、自由な発想をもって、その力を市民のために発揮できるような、そんな意識改革をしっかりと行ってまいりたいと、このように思っております。 

大船渡市議会 2010-06-17 06月17日-02号

さきに三菱総合研究所実施した全国の自治体に対する行政評価等への取り組みに関する実態調査は、政権交代により国においても評価の機運が高まりを見せる中で、国内すべての自治体を対象としたアンケート調査実施したところ、回収率45.8%とのことでしたが、その結果を分析した提言として、①として戦略に基づいた評価実施が望まれること、②として行政のみの評価から脱却し、外部評価を生かした評価実施が望まれること、

花巻市議会 2005-09-06 09月06日-04号

やはり行政評価等こういった改革に関する事柄は、どんどん新しい手法を取り入れていくべきであると思いますが、このことについてのお考えをお聞きしたいと思います。 それから、先ほど以来、市長の一つのこれまでの決意、基本姿勢において、これまでのやられてきたことについて、いろいろお聞きしてきたわけですけれども、私は、残された期間において、市長に大いに頑張っていただきたいと思うわけでございます。 

大船渡市議会 2004-09-24 09月24日-02号

最近におきましては、行政評価等の推進に係る先進的な提言を取り入れているところであります。  なお、改善提案に係る報償金制度等につきましては、民間サイド行政機関における提案では質を異にするとの考えから現時点では採用していないところであり、職場内議論等職員のモチベーションを高めることにより職場内の活性化が図られるものとも考えるところであります。

  • 1