138件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

釜石市議会 2022-12-16 12月16日-05号

この事業は、非課税世帯支援する福祉灯油これと違って全世帯対象としておりますが、その内容を見ましても、灯油・電気・ガス代のほか、コロナ禍原油価格物価高騰円安による経済的負担軽減を図ると、このようにしております。 このことから、本来ならば、この事業の所管は総務商工観光課とすべきではないかと思いますが、なぜこの事業地域福祉課となったのか、その理由をお聞かせください。

陸前高田市議会 2022-12-13 12月13日-05号

款民生費、1項社会福祉費、1目社会福祉総務費補正額724万4,000円、特定財源国県支出金生活困窮者原油価格物価高騰等特別対策事業費補助金で、説明欄福祉灯油支給事業費は、新型コロナウイルス感染症が長期化する中にあって原油価格高騰及び物価高騰の影響により、経済的な負担が大きい高齢者世帯等住民税非課税世帯対象に、冬季生活を支える灯油等購入費の一部として、1世帯当たり6,000円を支援

宮古市議会 2022-09-30 09月30日-05号

これは確認程度なんですけれども、従来、福祉灯油というのを12月とか1月に宮古市でもやったと思うんですが、名前はいろいろ、名称はあると思うんですが、これとの関係で、これが実施されれば、灯油に対する限定的な補助というのは行う予定はないということなんでしょうか。 ○議長橋本久夫君) 款項目をもう一度指定してください。

釜石市議会 2021-12-17 12月17日-05号

従来ですと、福祉灯油という制度釜石市内ですと大分浸透していたというところでございますけれども、その福祉灯油制度と今回のこの事業とで、例えば対象者であるとか、事業内容等について、何か違いがあるんでしょうか。 ○議長木村琳藏君) 地域福祉課長。 ◎地域福祉課長村上徳子君) それでは、新型コロナウイルス感染症対応生活困窮者冬季特別対策事業につきましてお答えいたします。 

宮古市議会 2021-12-02 12月02日-02号

最初に、市の政策課題についてですが、脱石油社会へ表裏の関係にある再生可能エネルギー活用では、政策目標の大きな柱として宮古版シュタットベルケ立ち上げがあると考えますが、石油価格高騰する下で、当面の福祉灯油の実施などとともに、産業振興施策の分野では、燃料革命、省エネと一体で再生可能エネルギーの導入の推進が一層必要と考えるものであります。

宮古市議会 2021-12-01 12月01日-01号

また、3款1項1目生活困窮者冬季特別対策事業について、委員から「冬季対策という趣旨から、支給時期を早められないか」との質疑があり、「昨年度は福祉灯油として2月末に支給していたものを、今年度は12月支給開始する。県の補助事業であり、県の予算可決後に事業開始となる事情があるが、他市町村の状況を勘案して調査・研究していきたい」との答弁がありました。 

陸前高田市議会 2020-12-01 12月01日-02号

あとは、福祉灯油も個別の案内をすることによって、これも市民の皆さんから非常に反応がいい、そういう全てを個別の通知で行うというのは非常に厳しいというふうに思うのですが、殊さらコロナ収入減対策では、個別の通知という手法もいろいろさらに探る必要があるのではないかと思うのですが、いかがでしょうか。 ○議長福田利喜君) 当局答弁。 ◎商政課長木全洋一郎君) 議長。 ○議長福田利喜君) 商政課長

釜石市議会 2019-12-09 12月09日-01号

第3款民生費には、県の助成制度を導入して、市民税が課税されていない高齢者世帯障害者世帯ひとり親世帯及び生活保護世帯に対し、灯油購入費の一部を助成し、冬季経済的負担軽減し、生活の安定と福祉増進を図る福祉灯油購入費助成事業釜石市子ども・子育て支援事業計画により、南ブロックに新たに子育て支援センターを開設するための準備を行う地域子育て支援拠点事業保育型児童館学童育成クラブを一体的に整備することに

奥州市議会 2018-12-11 12月11日-07号

それから、関連しますけれども、貧困家庭における家庭燃料費負担、軽油だけではなく、灯油も当然上がっているわけですけれども、それも皆さん実感されていると思いますけれども、こういう事態において、以前制度としてあったかと思いますが、今回のこの高騰に対して福祉灯油の検討をされるべきではないかなと思いますが、以上について伺います。 ○議長小野寺隆夫君) 及川財務部長

陸前高田市議会 2018-12-05 12月05日-03号

岩手県でも、被災者のため福祉灯油をことしも継続する意向を示しているようです。本市の今年度の福祉灯油購入費助成事業の考え方はどうでしょうか。  また、昨年度は高齢者や障がい者世帯などで894件の福祉灯油券の交付状況となっているようですが、交付対象となる全ての世帯にこの福祉灯油券が届いているのでしょうか。実績とすれば、3割くらいの人たちが申請していないという現状になっているのではないでしょうか。

滝沢市議会 2018-02-13 02月13日-議案説明・質疑・討論・採決・一般質問-01号

健康福祉部長福祉事務所長小川亨君) 厳寒期灯油でございますが、これについては以前福祉灯油というようなことで低所得者方々支援するという試みもした経緯がございます。ただ、生活保護方々については、保護制度の中で冬季の加算ということで灯油代が見込まれてございますので、今現在その保護の方に灯油支援するというような仕組みは考えていないところでございます。 ◆4番(仲田孝行君) 議長

釜石市議会 2017-12-04 12月04日-01号

第3款民生費には、県の助成制度を導入して、市民税が課税されていない高齢者世帯、障がい者世帯ひとり親世帯及び生活保護世帯に対し、灯油購入費の一部を助成し、冬期の経済的負担軽減し、生活の安定と福祉増進を図ろうとする福祉灯油購入費助成事業や、東日本大震災でお亡くなりになられた身元不明者の御遺骨を恒久的に安置し、慰霊する場として納骨施設を建立する釜石東部地区祈りパーク建設事業などを計上しております。

釜石市議会 2017-06-20 06月20日-02号

基金はそれぞれ目的が定められており、これまで復興まちづくり基金は、平成24年度においては、水産業共同利用施設復興整備事業等の魚のまち釜石の復活に向けた復興事業に、そして教育振興資金東日本大震災で被災した児童・生徒の読書環境整備、または学校図書館図書購入鵜住居地区及び唐丹地区学校の再建に伴った備品購入等教育事業に、社会福祉基金福祉灯油購入事業等福祉関係事業というように、各基金目的に合