11件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

奥州市議会 2019-02-22 02月22日-05号

次に、ハンター育成についてでございますが、岩手猟友会狩猟免許試験対策支援初心者ハンターへのフォローアップ等支援を行っているところでございますが、当市におきましても担い手確保は重要な課題と認識してございます。狩猟免許取得に係る経費に対する支援を、昨年度より、猟友会等と相談をしながら検討をしているところでございます。

釜石市議会 2013-09-18 09月18日-02号

この対策としまして、国や県では将来の鳥獣保護管理担い手確保を目的としたフォーラムや指導者育成研修会狩猟免許試験及び予備講習会を行っております。市の取り組みといたしましては、今年度、猟友会が推薦したハンターを市が非常勤職員として任命する釜石鳥獣被害対策実施隊を組織する計画としております。これにより、釜石鳥獣被害防止計画に基づいた、より効果的な鳥獣被害対策実践的活動を展開いたします。 

大船渡市議会 2012-06-21 06月21日-03号

なお、わなの有資格者養成市職員を含めたプロジェクトチーム育成につきましては、県に対してわな猟を含む狩猟免許試験地元開催の働きかけを行うとともに、職員狩猟免許取得市広報等による狩猟免許取得についての市民への周知に努めてまいります。  シカ被害対策は、行政だけではなく地域住民方々の参加と協力が欠かせないことから、さらに地域方々との連携を強化してまいりたいと考えております。  

  • 1