38件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

滝沢市議会 2016-03-08 03月08日-一般質問-02号

上下水道部長湯沢豊君) 議長。 ○議長長内信平君) 湯沢上下水道部長。 ◎上下水道部長湯沢豊君) 全体が170キロで、0.1%ぐらいになってございます。 ◆13番(相原孝彦君) 議長。 ○議長長内信平君) 13番相原孝彦君。 ◆13番(相原孝彦君) 済みません、突然振って。 0.1%ですよね。それこそ一般質問の中でも、誰でしたか、誰かがやりましたね。

滝沢市議会 2016-03-02 03月02日-議案説明・質疑・討論・採決-01号

上下水道部長湯沢豊君) 議長。 ○議長長内信平君) 湯沢上下水道部長。 ◎上下水道部長湯沢豊君) 流域下水道事業建設費でございますが、これにつきまして流域管理事務所が私どもの関係する事業についてやるわけでございますが、それにつきまして流域下水道事業そのものが減額になってきたということでございます。

滝沢市議会 2016-02-17 02月17日-一般質問-03号

上下水道部長湯沢豊君) 議長。 ○議長長内信平君) 湯沢上下水道部長。 ◎上下水道部長湯沢豊君) 27年度に、9月ですが、供用開始した戸数につきましては、現在37戸ございます。そのうち、冬期間もございまして、接続ができなかったということもございますが、現在11戸の接続ということで、大体40%の接続率になってございます。 ◆2番(武田哲君) 議長。 ○議長長内信平君) 2番武田哲君。

滝沢市議会 2015-12-18 12月18日-議案質疑・討論・採決-05号

上下水道部長湯沢豊君) 議長。 ○議長長内信平君) 湯沢上下水道部長。 ◎上下水道部長湯沢豊君) キャッシュフロー計算書につきましては、政令、それから規則でこう入れるということが決まってございまして、26年度以降、会計制度が改正になって、添付書類として入れるものでございます。 それから、企業債でございますが、企業債につきまして補助金が増額になってきてございます。

滝沢市議会 2015-10-22 10月22日-議案説明・質疑・討論・採決-01号

上下水道部長湯沢豊君) 議長。 ○議長長内信平君) 湯沢上下水道部長。 ◎上下水道部長湯沢豊君) 工期につきましては、2カ年ということでございまして、最終的には29年3月6日ということになってございます。いずれ今回の工事につきましては、旧282号線の両側でございまして、工事すると、管を布設するということでございます。

滝沢市議会 2015-06-26 06月26日-議案質疑・討論・採決-04号

上下水道部長湯沢豊君) 議長。 ○議長黒沢明夫君) 湯沢上下水道部長。 ◎上下水道部長湯沢豊君) 今回の下水道区域につきましては、市役所前の交流拠点複合施設区域を入れるものでございまして、従来から市役所周辺の市街化区域につきましては下水道区域に含めているということでございます。 ◆6番(川原清君) 議長。 ○議長黒沢明夫君) 6番川原清君。

滝沢市議会 2015-02-18 02月18日-一般質問-03号

上下水道部長湯沢豊君) 議長。 ○議長黒沢明夫君) 湯沢上下水道部長。 ◎上下水道部長湯沢豊君) いずれ不明水につきましては、現在25%ですか、有収水量を考えますと25%ぐらいの不明水があるわけでございますが、それにつきましては原因となる1つは誤接続がございます。誤接続につきましては、その方に言って是正していくということがあります。

滝沢市議会 2014-12-16 12月16日-委員長報告・質疑・討論・採決-05号

上下水道部長湯沢豊君) 議長。 ○議長黒沢明夫君) 湯沢上下水道部長。 ◎上下水道部長湯沢豊君) まず、不明水でございますが、不明水につきましては、現在全体の25%ぐらい不明水が出ているということでございまして、1つ管路が老朽化してきて、ある程度地下水が入ってきているということもございます。また、大雨が降るとマンホールから水が入るということもございます。 

滝沢市議会 2014-09-25 09月25日-委員長報告・質疑・討論・採決-05号

上下水道部長湯沢豊君) 議長。 ○議長黒沢明夫君) 湯沢上下水道部長。 ◎上下水道部長湯沢豊君) 工事請負費でございますが、緊急的な修繕が多くなってきてございまして、現在270万円ほど予算化してございますが、実績見込みとして200万円超えてきてございまして、これからの緊急修繕のための工事費を加味いたしまして、30万円ほど増額するものでございます。 

滝沢市議会 2014-07-03 07月03日-議案質疑・討論・採決-05号

上下水道部長湯沢豊君) 議長。 ○議長黒沢明夫君) 湯沢上下水道部長。 ◎上下水道部長湯沢豊君) 砂込川の支川排水路整備事業でございますが、これにつきましては自衛隊の演習場から続く砂込川の支川につきまして、排水路の改修をするということで、26年度につきましては実施設計を行うということにしてございました。

滝沢市議会 2014-06-20 06月20日-一般質問-03号

上下水道部長湯沢豊君) 議長。 ○議長黒沢明夫君) 湯沢上下水道部長。 ◎上下水道部長湯沢豊君) 豊かな水は豊かな森林からということでありますので、ある程度水資源を確保するためには森林造成とか、そういうのが重要になってくると思ってきてございます。 ◆10番(工藤勝則君) 議長。 ○議長黒沢明夫君) 10番工藤勝則君。

滝沢市議会 2014-02-18 02月18日-一般質問-02号

都市整備部長上下水道部長湯沢豊君) 議長。 ○議長黒沢明夫君) 湯沢都市整備部長。 ◎都市整備部長上下水道部長湯沢豊君) 人道橋につきましては、現在橋梁の位置決めを行いたいと思ってございまして、それについて住民の方にある程度説明してご意見をいただきたいと考えてございます。その後いろいろ安全性につきましてもワークショップ開いてご意見を賜りたいと考えてございます。

滝沢市議会 2013-12-09 12月09日-一般質問-02号

都市整備部長上下水道部長湯沢豊君) 議長。 ○議長黒沢明夫君) 湯沢都市整備部長上下水道部長。 ◎都市整備部長上下水道部長湯沢豊君) 今資料がなくて、ちょっと内容についてはあれなのですが、一応協定を結んでおいて、その管理につきましては住民方等にお願いしているというような状況でございます。 ◆8番(高橋盛佳君) 議長。 ○議長黒沢明夫君) 8番高橋盛佳君。

滝沢市議会 2013-12-04 12月04日-議案説明-01号

都市整備部長上下水道部長湯沢豊君) 議長。 ○議長黒沢明夫君) 湯沢都市整備部長上下水道部長。 ◎都市整備部長上下水道部長湯沢豊君) 先ほど住民活動の関係と申しましたけれども、集落とか団地内の村道の部分につきまして、ある程度これまでどおり住民の方にお願いしたいと思っていますし、あと住民の方が手の回らないところです、機械でやるのは。

  • 1
  • 2