6件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

一関市議会 2006-12-13 第 9回定例会 平成18年12月(第3号12月13日)

次に、緩速ろ過方式についてのお尋ねでございますが、浄水方式には塩素消毒のみの方式、緩速ろ過方式急速ろ過方式及び膜ろ過方式があり、また高度浄水処理方式といたしましては、活性炭処理及びオゾン処理等がございます。  お話の緩速ろ過方式につきましては、ゆっくりとろ過し原水を浄化する方法で、アンモニア性の窒素や有機物などさまざまな不純物の分解や除去に効果があると言われております。  

花巻市議会 2001-09-18 09月18日-03号

急速ろ過方式は必要なろ過方式ではありますけれども、平時、通常は緩速ろ過方式での水量が家庭での取水基準となれるよう、その拡大を早急に着手すべきと考えますが、当局のお考えをお示しください。 以上で、登壇しての私の質問を終了といたします。よろしく御答弁をお願いいたします。(拍手) ○議長(鎌田正旦君) 渡辺市長。    (市長登壇) ◎市長渡辺勉君) 佐藤かづ代議員の御質問にお答えします。 

  • 1