53件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

一関市議会 2017-09-08 第62回定例会 平成29年 9月(第5号 9月 8日)

佐々木清志議員 退場) ○議長千葉大作君) 日程第1、認定第1号、平成28年度一関一般会計歳入歳出決算認定についてから、日程第17、認定第15号、平成28年度一関病院事業会計決算認定まで、以上17件を一括議題とし、決算審査特別委員長報告を求めます。  千葉決算審査特別委員長。 ○決算審査特別委員長千葉満君) 決算審査特別委員会報告を行います。  

一関市議会 2017-06-23 第61回定例会 平成29年 6月(第5号 6月23日)

提出者菅野恒信賛成者及川忠之議員菊地善孝議員藤野秋男議員石山健議員、岡田もとみ議員佐々木清志議員、佐藤弘征議員千葉信吉議員であります。  一関市議会会議規則第14条第1項の規定により、標記意見書案別紙のとおり提出をいたします。  朗読をもって提案にかえさせていただきます。  テロ等組織犯罪準備罪共謀罪)の廃止を求める意見書。  

一関市議会 2017-03-16 第60回定例会 平成29年 2月(第5号 3月16日)

提出者沼倉憲二賛成者佐々木清志議員、槻山隆議員岩渕優議員勝浦伸行議員岩渕善朗議員佐々木賢治議員小岩寿議員金野盛志議員岩渕一司議員橋本周一議員武田ユキ子議員佐藤雅子議員千葉満議員小野寺道雄議員千葉幸男議員千葉信吉議員小山雄幸議員千田恭平議員佐藤浩議員菅原啓祐議員佐藤弘征議員、以上の各氏であります。  

一関市議会 2017-02-27 第60回定例会 平成29年 2月(第4号 2月27日)

市長勝部修君) 佐々木清志議員質問にお答えいたします。  まず、米政策転換への対応についてでございますが、平成30年産から国による生産数量目標の配分が廃止されます。  原則、生産者みずからの経営判断販売戦略に基づいて主食用米生産販売数量を決定することとなりまして、主食用水稲10アール当たり7,500円が交付される米の直接支払交付金についても、あわせて廃止されることになっております。  

一関市議会 2016-09-26 第58回定例会 平成28年 9月(第5号 9月26日)

佐々木清志議員 退場) ○議長千葉大作君) 日程第2、認第3号、平成27年度一関一般会計歳入歳出決算認定についてから、日程第19、認第18号、平成27年度一関病院事業会計決算認定についてまで、以上18件を一括議題とし、決算審査特別委員長報告を求めます。  小山決算審査特別委員長。 ○決算審査特別委員長小山雄幸君) 決算審査特別委員会報告。  

一関市議会 2016-06-14 第57回定例会 平成28年 6月(第1号 6月14日)

この間、参考人として、請願者である雇用促進住宅花泉西宿舎飯田自治会長紹介議員である佐々木清志議員、当局から建設部長の出席を求め、説明をいただきました。  また、現地調査及び宮城県登米市にて、登米定住促進住宅について視察を行うなど、慎重に審査を行ってまいりました。  審査に係る質疑の内容については、先に配付の委員会記録のとおりでございます。  

一関市議会 2016-03-17 第56回定例会 平成28年 3月(第5号 3月17日)

平成28年3月14日、一関市議会議長千葉大作様、提出者沼倉憲二賛成者佐々木清志議員同じく菊地善孝議員、同じく槻山隆議員、同じく岩渕優議員、同じく及川忠之議員、同じく那須茂一郎議員。  一関市議会会議規則第14条第1項の規定により、標記意見書案別紙のとおり提出します。  意見書朗読をもって説明を申し上げます。  木材活用林業振興による地域創生を求める意見書。  

一関市議会 2015-12-18 第55回定例会 平成27年12月(第5号12月18日)

発議第11号、提出者菊地善孝賛成者佐々木清志議員、石山健議員及川忠之議員であります。  安全保障関連法案強行採決に抗議し成立した安全保障関連法廃止を求める意見書について、一関市議会会議規則第14条第1項の規定により、標記意見書案別紙のとおり提出します。  安全保障関連法案強行採決に抗議し成立した安全保障関連法廃止を求める意見書。  

一関市議会 2015-12-10 第55回定例会 平成27年12月(第2号12月10日)

市長勝部修君) 佐々木清志議員質問にお答えいたします。  まず、TPP対応地域農業についてでございますが、環太平洋パートナーシップ協定、いわゆるTPP大筋合意に対する所見についてでございますが、TPP交渉については、参加12カ国において、去る11月15日に協定大筋合意に至ったところでございます。  

一関市議会 2015-09-18 第53回定例会 平成27年 9月(第5号 9月18日)

佐々木清志議員 退場) ○議長千葉大作君) 日程第1、認第3号、平成26年度一関一般会計歳入歳出決算認定についてから、日程第19、認第19号、平成26年度一関病院事業会計決算認定についてまで、以上19件を一括議題とし、決算審査特別委員長報告を求めます。  千葉決算審査特別委員長。 ○決算審査特別委員長千葉満君) おはようございます。  決算審査特別委員会報告をいたします。  

一関市議会 2015-06-26 第52回定例会 平成27年 6月(第5号 6月26日)

提出者は私、千葉信吉賛成者佐々木清志議員、岩渕善朗議員金野盛志議員千葉幸男議員菅原啓祐議員武田ユキ子議員佐藤弘征議員菊地善孝議員石山健議員菅野恒信議員藤野秋男議員、岡田もとみ議員及川忠之議員でございます。  「国際平和支援法」及び「平和安全法制整備法」の廃案を求める意見書。  政府は第189回通常国会に「国際平和支援法案」と「平和安全法制整備法案」の2法案提出した。  

一関市議会 2015-03-12 第51回定例会 平成27年 3月(第5号 3月12日)

提出者は私、そして賛成者佐々木清志議員、佐藤弘征議員千葉幸男議員菊地善孝議員槻山隆議員武田ユキ子議員千葉信吉議員沼倉憲二議員、そして岩渕一司議員でございます。  提案理由として朗読をさせていただきます。  当市は、全国平均はもとより、県平均を上回る急速な勢いで高齢化社会を迎えている。  

一関市議会 2014-12-03 第50回定例会 平成26年12月(第3号12月 3日)

きのうの佐々木清志議員質問の中にもありましたけれども、まさにこの地域で育った、地域生産されたものが地域で消化できるようなことになれば非常にいいのかなと思います。  そういった意味でお伺いしたいのが、6次産業化地産外商の取り組みの状況について、コンパクトにまとめてお知らせ願いたいと思いますけれども。 ○議長千葉大作君) 高橋農林部長