1800件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

釜石市議会 2022-12-15 12月15日-04号

健康推進課長鈴木伸二君) 集団接種会場までのバス配車については、今回のオミクロン株については、高齢者の方を日時指定して御案内したんですけれども、その際に、これまでの利用状況なども参考にして、地区ごとに日時を設定して、バスのほうを配車して御案内したということで、現在では、それぞれのバス配車した対象地区高齢者の期日指定した接種が終わっておりますので、配車のほうはしておりません。

釜石市議会 2022-12-14 12月14日-03号

次に、地域防災力の強化についての御質問ですが、当市は今年度、岩手県が公表した最大クラス津波浸水想定を受け、5月から8月にかけて市内会場津波浸水想定に関する住民説明会開催したほか、沿岸部21地区での復興まちづくり協議会地域会議理事会、本会議といった場で津波浸水想定説明を行いながら、津波避難対策をはじめとする防災全般に関する意見交換会実施してまいりました。 

宮古市議会 2022-12-08 12月08日-02号

また、本年9月からは、企業に出向いて申請サポートする企業向け出張申請サポート、11月には総合事務所や出張所を会場にして、市民向け出張申請サポート実施をいたしております。 これまでの申請サポートの実績は、11月末時点で、窓口でのサポート1,643名、企業向け出張申請サポート73名、市民向け出張申請サポート385名、合計で2,101名となっております。 

陸前高田市議会 2022-12-05 12月05日-03号

議会では、市民全体を対象議会報告会を行いましたが、複数の会場で道路やかさ上げ地移転元地などの草刈りに関する苦情や要望が寄せられました。  震災からの復旧では、土地区画整理事業防災集団移転事業などで高台移転が進んだこともあり、相当の面積で空き地が点在することとなり、そこに生える雑草の除去が課題となっています。

釜石市議会 2022-09-08 09月08日-04号

当市では、内閣府の公表後、今年3月に岩手県から公表された最大クラス津波浸水想定を受け、早急に市民避難することができるよう、浸水想定図を広報かまいしに折り込み配布するとともに、市内会場での住民説明会のほか、各地域会議復興まちづくり協議会での説明を行うなど、この浸水想定避難のための指針となるよう周知に努めるとともに、地域住民避難の在り方に関して意見交換を重ね、津波緊急避難場所見直しをはじめ、

宮古市議会 2022-09-06 09月06日-02号

遊覧船宮古うみねこ丸におきましても、宮古夏まつり開催時に実施をいたしました花火会場観覧運行継続実施や、ナイトクルージング等の企画につきましても、岩手北自動車連携を図りながら進めてまいります。ナイトフィッシングのスポットとしては、しおかぜ公園海釣りエリア安全面に配慮しながらPRをしてまいります。 

釜石市議会 2022-06-23 06月23日-04号

なお、集団接種会場における接種後の経過観察の際に、腕や足のしびれ感目まい等の体調不良を訴えた方は時々見られましたが、その後回復されております。 また、ワクチン接種については、釜石医師会との連絡会を設置し、随時協議を行いながら進めてきたところですが、医療機関での個別接種における副反応発生状況をお伺いする限りにおいて、総じて医療機関への受診に至った副反応の事例は多くないものと捉えております。 

釜石市議会 2022-06-22 06月22日-03号

国内の12の開催都市の中で、唯一スタジアム会場を持たなかった当市は、東日本大震災からの復興三陸被災地スポーツ施設不足を解消し、県民が集い、スポーツを楽しめるなどの考え方などにより、釜石鵜住居復興スタジアムを新たに整備しましたが、当初から維持管理費についてはこの議場においても何回か議論されてまいりました。 

釜石市議会 2022-06-21 06月21日-02号

そうした中、本年3月29日に岩手県の津波浸水想定公表されたところであり、現在、市内8か所での地域会議、21か所でのまちづくり協議会、4会場での市独自の説明会開催しているところであります。 新たに浸水想定区域に入った地区では、子供たち避難経路はどうか、新たに避難場所を設定しなければならないが、市の協力・アドバイスを求めたい、観光地における車避難の方法はどうするかなどの意見が出されました。

陸前高田市議会 2022-06-15 06月15日-03号

全国大会については、学び合い、つながり合う場として全国各地開催会場としながら毎年開会されているもので、今年は9月30日、10月1日の2日間にわたって、本市総合交流センター夢アリーナたかたをメイン会場として開催されることとなっております。  大会スローガンには、「ここから つたえ つなぎ あしたを生きる~東日本大震災から11年目の「ありがとう」を全国に。

釜石市議会 2022-06-13 06月13日-01号

また、県の公表後、速やかに浸水想定の分析や津波災害緊急避難場所の調査、拠点避難所見直し作業に取りかかっており、6月18日から双葉小学校体育館ほか市内会場説明会開催するとともに、6月6日から市内21地区開催している復興まちづくり協議会市内8か所で開催している地域会議でも説明の場を設けた上で、住民の皆様から御意見を頂戴し、避難場所等見直しに反映させてまいります。 

釜石市議会 2022-03-10 03月10日-04号

昨年11月、国の催しで、当市国内最大級防災イベントがありましたが、会場となった市民ホールでの催しホームセンター駐車場などへの市民参加の少なさに、参加者の友人から嘆きの声があったことを踏まえてお尋ねをいたします。 昨年の11月頃から、当市担当課が洪水・土砂災害に関するマップづくりに取り組んでおられますが、今回は、中央のコンサルさんと一部地域代表者とのワークショップ形式でありました。

陸前高田市議会 2022-03-03 03月03日-04号

先般開催された市政懇談会の竹駒の会場において、日本遺産としての玉山金山をどのように考えているかという問いに対し、震災前にあった玉山金山まつりなどの復活を進めるなど、本市観光資源としても活用していきたいと答弁されておりましたが、今後の見通しについて伺います。  以上をもちまして登壇での質問を終わります。 ○議長福田利喜君) 当局答弁。 ◎市長(戸羽太君) 議長