6件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

釜石市議会 2021-09-10 09月10日-05号

3、安全・安心医療介護提供体制を確保し、医師看護師含め医療従事者を大幅に増員すること。4、保健所増設保健師等増員など、公衆衛生行政強化拡充。5、社会保障に関わる国民負担軽減を図ることについて上げられている請願に賛成する立場として、討論に参加といたします。 ○議長木村琳藏君) 6番深澤秋子君の発言は終わりました。 ほかに討論はありませんか。  

花巻市議会 2021-07-01 07月01日-06号

以上のことを踏まえ審査を進めた結果、請願事項1、今後も発生が予想される新たな感染症拡大などの事態にも対応できるよう医療介護、福祉に十分な財源確保を行うこと及び請願事項2、公立公的病院統合再編地域医療構想を見直し、地域の声を踏まえた医療体制充実を図ること及び請願事項3、安全・安心医療介護提供体制を確保するため、医師看護師医療技術職介護職等を大幅に増員すること及び請願事項4、保健所増設

滝沢市議会 2021-06-25 06月25日-議案質疑・討論・採決-05号

3、安全、安心医療介護提供体制を確保するため、医師看護師医療技術職介護職等を大幅に増員すること。4、保健所増設保健師等増員など、公衆衛生行政充実を図ること。ウイルス研究検査検疫体制などを強化拡充すること。5、社会保障に関わる国民負担軽減を図ること。以上、5点について、国に対し意見書を提出することであります。 

陸前高田市議会 2021-03-19 03月19日-07号

3、安全・安心医療介護提供体制を確保するため、医師看護師医療技術職介護職等を大幅に増員すること。  4、保健所保健師等増員など公衆衛生行政拡充を図ること。ウイルス研究検査検疫体制などを強化拡充すること。  5ページにお戻り願います。意見書提出先につきましては、衆参両院議長内閣総理大臣総務大臣財務大臣厚生労働大臣内閣特命担当大臣を予定するものであります。  

宮古市議会 2006-06-13 06月13日-03号

地域にとっては、今後の医療介護提供体制をどうするのかが問われる大きな課題であります。 老人保健施設有料老人ホームなどへの移行、療養病床から介護施設への転換を促すとしておりますけれども、これが果たしてスムーズに行われるのかどうか、待機者が増大している実態の中で、家族にとっても深刻な問題であります。行き場のない要介護者地域にあふれることになるのではないかと私は懸念するものであります。

  • 1